前へ
次へ

結婚式場選びのポイントとは

結婚式を挙げることになりましたが、嬉しい気持ちと同時にどの結婚式場にするのかでかなり悩むことになり、長い期間なかなか一つに絞り込むことができませんでした。
口コミや評判ももちろんチェックしましたが、人それぞれ理想とする結婚式には違いがあるし、自分たちの理想を叶えてくれる結婚式場はどこかなと、かなり悩み比較していきました。
譲れない条件から順番に決めていくことにし、まずは会場の立地と雰囲気を考えることにしました。
ゲストのことを考えると公共交通機関から近い方が良いなと思ったし、やはりゲストの気持ちを一番に考えるべきだということになりました。
自己満足で終わってしまわないようにするためにも、料理やドリンクにもかなり気を使いました。
結婚式場によってウリとしている部分にも違いはあるし、自分たちの希望を叶えてくれるのかを知るためにも、とりあえず良いと感じた式場には見学に行ったり、ブライダルフェアに参加してみようということになりました。

見学やブライダルフェアに行くことは初めてだったので不安でしたが、普段少しおしゃれしてデートをする程度の服装で良いと言ってもらえたし、電話での対応が丁寧だったので安心して足を運ぶことができました。
実際にチャペルや式場を見てみると、どこも本当に素敵で良いなと感じました。
細かな点まで見ていくと、やはり式場ごとにこだわりには違いがあるんだなと感じることができたし、複数を比較することで自分たちの好みもはっきりさせることができました。
スタッフの対応も丁寧で、ここなら安心してゲストへの対応もしてもらえるなと感じるところを選び、式に向けて準備も進めていきました。
きちんとサポートもしてもらえたし、トラブルもなく準備ができたので助かりました。
式当日には、ゲストもみんな笑顔だったし、素敵な雰囲気で私達らしい式だと言ってもらえたので、とても嬉しかったです。
結婚式は、式場により満足度が違うんだなと思いました。

Page Top